リベンジ告白は成功する確率が高い!?振られたあなたの「リベンジ成功率」とは
思いを寄せていた彼にせいいっぱいの勇気を出して告白したのに降られてしまった……。
ショックだし、恥ずかしいし、傷ついているかと思います。
でも、もし、それでも相手のことが好きで諦めきれないなら、もう一度告白するのも、アリかもしれません。
ここでは、振られてしまった相手にもう一度告白して成功する可能性を探り、恋の傷の癒し方、おすすめ映画など、元気になる方法をご紹介します。

目次
1. 実はまだ脈アリかも?リベンジ成功率チェック
1-1.「まだよく知らないから……」(成功率70%)
1-2.「友達のままでいたい」(成功率50%)
1-3.「ごめん」(成功率40%)
1-4.「タイプじゃない」(成功率20%)
2. 脈アリの場合は「今後の対応」が勝負!
2-1.相手が意識してくれている
2-2.告白は2度目が勝負
3. 脈ナシの場合はまずは心の傷を癒して
3-1.気が紛れるおすすめ方法
3-2.次に進むための方法
5. おわりに
1. 実はまだ脈アリかも?リベンジ成功率チェック
あるデータによれば、振られてからもう一度告白する「リベンジ告白」で、4人に1人が成功しているという数字が出ています。
振られた後の、お二人の関係はどうですか?振られた理由はなんでしょうか。それでは、振られ方別でリベンジ成功率を見てみましょう。
1-1.「まだよく知らないから……」(成功率70%)
この振られ方の場合、リベンジ成功も夢ではありません。
今後も仲良くしていくことで、あなたのことをもっと知ってもらうチャンスはいくらでもあります。
この断られ方をした場合は、ある程度前向きに捉えてよいでしょう。
1-2.「友達のままでいたい」(成功率50%)
こちらのケースでも、まだ諦める必要はありません。
なぜなら、友人として今後もコミュニケーションをとることが可能であるためです。仮に異性として見られていなかったとしても、今後の接し方次第では見られ方も変わってくることでしょう。
1-3.「ごめん」(成功率40%)
きっぱりと断られたように思える返事ではありますが、これは「断る明確な理由は特に無い」といったように捉えることもできます。
直感的に断られたのであれば、まだあなたのことをあまり知らない可能性もあります。逆転は簡単ではありませんが、まだまだ諦めてはいけません。
1-4.「タイプじゃない」(成功率20%)
見た目や性格についてこのような言葉を投げかけられたとしたら、かなり傷つくものです。
明確な原因を告げられていることもあり、リベンジするとしても相当な勇気がいることでしょう。「ダメもと」くらいの感覚で挑む必要がありそうです。
2. 脈アリの場合は「今後の対応」が勝負!
振られてからも、傷ついた思いを抑えてこれまで通りに接することができている、または相手も今まで通りに振る舞ってくれているときは、リベンジ告白も視野に入れましょう。
じつは、リベンジ告白は、初めての告白よりもスタート地点が違います、そこを上手に利用することができれば、成功率もグンと上がります。
2-1.相手が意識してくれている
一度告白してきたあなたは相手にとって「自分のことを好きでいてくれる人」というポジションになっています。
恋人ではない、かといって友達でもない、なんとなく気になる人としてあなたは見られています。人には、好意を向けられたら好意を返してしまうという「好意の返報性」という性質があります。失敗に終わったけれども「告白をした」という事実がある以上、あなたの好意は相手に伝わっています。
しつこくしたり、逆ギレして悪口を言ったりしない限り、あなたは相手にとって少なくとも「嫌われてない」と安心して付き合える相手といえます。あなたにできることは、これまで同様にさりげない好意を伝え続けることです。
つながりを維持し、一番そばにいる異性としてのポジションを確立できれば、一度あなたを振った相手でもあなたへの見方を変えてくれるかもしれません。
2-2.告白は2度目が勝負
1度目の告白はあなたを意識してもらう、いわば「思いを伝える告白」といえます。2度目の告白こそ付き合えるか否かの「勝負の告白」です。
告白されて意識し始め、いつの間にか好きになっていた、というケースも実は少なくありません。
しかし振った手前、相手から言い出しにくくなっている可能性もあります。
もしも二人で出かけることを嫌がらず、連絡も頻繁に取れているのなら、相手の脈アリサインかもしれません。タイミングを見極めて再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。告白をしてくれることで、相手も思いを返しやすくなるでしょう。告白を繰り返すことで、あなたの本気度と誠実さがしっかりと相手に伝わります。
3. 脈ナシの場合はまずは心の傷を癒して
2度と会えないような状態や相手に避けられている、話す機会もなくなってしまっているのならば、潔く諦めた方が良いでしょう。
告白の失敗で受けた心の傷は決して浅いものではありません。プライドはへし折られ、承認欲求は満たされず、落ち込んでしまいます。食欲が落ちたり、いろいろなことにもやる気がなくなったりしてしまうでしょう。恋に臆病になってしまうこともあるかもしれません。
そんなとき一番初めにすることは、まず心の傷を癒すことです。この段階でしっかり傷を癒すことができれば、人との関係に希望が持て次の新しい恋を探す勇気にも繋がります。
3-1.気が紛れるおすすめ方法
あなたが女性であれば、仲のいい同性の友達と思いっきりお話ししてはしゃいでパーッと憂さ晴らしするのも良いでしょう。
目先や環境を変えるため思い切って小旅行に出かけるのもオススメです。女性の多くは感情を外に出すことですっきりする場合が多いものです。
あなたが男性であったら、やはり仲の良い友達の力を借りるか、なにか思い切って没頭できる趣味や特技にどっぷり浸るのも良い方法です。
男性でも女性でも、やってしまいがちなのは、心の隙間を他の異性に埋めてもらうことです。一見分かりやすい気の紛らわし方ですが、これをやってしまった場合、次のステップに進むときにどこか罪悪感を覚えてしまう場合も多いものです。もちろん」相手にも失礼なことです。
好きな人の代わりには誰もなれません。自分の傷は自分で癒すように努力しましょう。振られた悲しさをしっかり乗り越えることができたら、これからの人生の大切な糧にすることができるようになるでしょう。
3-2.次に進むための方法
女性の場合は落ち込むときはとことん落ち込んで、あえて悲しい小説や音楽、映画を選んで思いっきり泣くのもおすすめです。
どん底まで落ちたら、あとは上昇するだけです。
新しい服や髪形に変えて、自分をまた磨きましょう。新しい恋を探すのも良いかもしれません。
女性よりも合理的思考を持つ男性の多くは自己回復の方が向いている性質がありますので、傷を他の物に変換して発散するより、敗因に向き合い消化する方が結果的に早く癒えるといえます。振られてことで、自分の内面や次の恋の傾向と対策を付けむことができる、と前向きに考えましょう。
4. 告白が失敗してしまったときに観たい映画
告白して失敗した時にこそ、沁みる映画があります。素敵なストーリーを見ていろんな恋を勉強しましょう。
4-1. (500)日のサマー
建築家を夢見つつ、グリーティングカード会社で働くトムは、秘書として入社したサマーに一目惚れしてしまう。意気投合し、いいムードになった二人。トムがサマーに「彼氏はいるの?」と聞くと、サマーの答えはノー。恋愛と友情の間に果てしなく広がるグレーゾーン。人を好きになるって、どうしてこんなに楽しくて切ないんだろう。誰もがまた恋したくなる、二人の(500)日がはじまる!
—————————————
失恋描写がとてもリアルで有名な作品です。相手を引きずってしまいがちな人ほど、トムの行動が共感できるはずです。
4-2. エターナル・サンシャイン
ジョエルは元恋人クレメンタインが、ラクーナ医院で特定の記憶だけを消去する施術を受けてジョエルの記憶を消したことを知り、自分も彼女の記憶を消そうと同じ施術を受ける。だが、クレメンタインを忘れたくないジョエルの深層意識は施術に反抗、自分の脳内のクレメンタインの記憶を守ろうとする。
—————————————
失恋後は相手を忘れることが最良なのかと問いかけられる作品です。恋する素晴らしさを教えてくれる映画です。
4-3. きみに読む物語
ある老人ホーム。初老を迎えてはいるが、未だに美しさを失っていないアリーは夢想に浸っている。そんなアリーに「もう寝る時間だよ」と優しく声をかける、デューク。彼は彼女の横に置いてあるノートを手に取り、やさしく読み始めるのだった。
—————————————
ニコラス・パークスの有名小説を映画化した作品です。心が洗われるような純愛ストーリーを見れば、失恋によって傷ついた心も自然と癒えることでしょう。
5.おわりに
一度振られても諦めきれない人が、元気になる方法はたくさんあります。
そしてあなたがもっと魅力的になったら、振られた相手もあなたを見直すかも知れませんし、もっと素敵な恋ができるようになるかもしれません。この経験を生かして、さらなる成長へとつなげてください。