六星占星術で丸わかり!性格・運勢・相性の無料診断
六星占星術とは、占い師の細木数子氏が編み出したとされる占いのひとつです。
中国古来の学問、万象学、算命学、易学などがそのもととなっており、現代という時代に合わせてアレンジされています。
土星、金星、火星、天王星、木星、水星という6つの運命星に分けてその人の性格や運勢を導き出しますが、この運命星は生年月日から簡単に割り出すことができます。
そこでここでは、運命星の出し方とそれぞれの性格や相性、運勢についてご紹介していきます。
目次
1. あなたは何星人?運命星早見表
2. 運命星別|性格を知る
3. 運命星別|2020年の運勢を知る
4. 運命星別|相性を知る
おわりに
1. あなたは何星人?運命星早見表
自分の星がどれにあたるかは、運命数から星数を導き出すことにより、調べることができます。
運命数は、自分の生まれた年と月によって決まります。運命数表を確認してみましょう。星数は、運命数から1を引き、自分の生まれた日を足したものになります。
ただし、割り出した数字が60を超える場合は、そこからさらに60を引きます。星数を計算したら、その数字をそれぞれの運命星に当てはめます。
また、自分の運命星が陰(マイナス)であるか陽(プラス)であるかによっても、運勢が変わってきます。陰・陽は生まれ年の干支によって決まります。
運命数表、星数と運命星の対応表、陰と陽は、以下のサイトから確認できます。
2. 運命星別|性格を知る
2-1. 【土星人】孤独な理想主義者
土星人は高い理想を持っており、現実になかなか満足できず、常に上を目指して行動します。
正義感や責任感が強い反面、無器用で、融通がきかない頑固な面も持ち合わせています。
また土星人は、常に理想を追い求めていることから、独自の世界を持っており、独創性に長けています。
土星人プラスの人はマイペースで自分に素直であり、物事をより徹底的に追求したいと考えます。
正直すぎる部分が知らないうちに人を傷つけていることもあるため、時には自身を振り返ってみることが必要です。
マイナスの人は、特に不器用で頑固な面が強く、そのためか人一倍責任感があります。束縛を嫌うため、物事を一任されればその能力を最大限に発揮するでしょう。
2-2. 【金星人】明るい自由主義者
金星人は明るく陽気で開放的であるため、人から好印象を持たれやすい性格です。
また、自由を重んじ合理的な物の考え方をするため、無駄を嫌います。好奇心旺盛で、行動力があります。
その反面、物事をじっくりと突きつめて考えることは苦手です。
金星人プラスの人は特に陽気で、誰にでも分け隔てなく接することができます。
一方で、その長所が八方美人であると受け取られることもあるため、人の信用を得るためには接し方に注意が必要です。
マイナスの人は、自由を好み束縛を嫌う金星人の特徴から、一匹狼の印象を人に与えることがあります。周りの空気を読み、時には素直に人の意見を聞き入れることも大切です。
2-3. 【火星人】自尊心が高いフィーリング人間
火星人はプライドが高く、人や物事の本質を見抜く鋭い洞察力を持っています。
また、警戒心の強さから、シャイで人見知りをする一面があります。
本音と建前を上手に使い分け、心の内をなかなか他人に打ち明けようとはしません。マイペースで、他人からの干渉を嫌います。
火星人プラスの人は、相手を深く観察し自分の内面を表に出さない部分が特に強く、和の中に入って周りと楽しく話す場面は苦手です。
マイナスの人は現実的で社交性も持ち合わせていますが、そのためか、周りに左右されやすい傾向があります。
2-4. 【天王星人】楽天的な現実主義者
天王星人は、チャーミングで楽天的な性格です。困難な状況に陥ってもくじけない強さを持っています。
また、寛容で広い心を持っており、感情や人情を優先します。
一方で、例えば物事を金銭に換算して考えてしまうなど、現実的な一面を持ち合わせています。
天王星人プラスの人は、相手に対する愛情が深いという特徴がある反面、相手からは物として行為を受け取る方を好むという現実主義的な部分があります。
マイナスの人はとにかく人と接することが好きで、その存在が周りの士気を高め、人をぐいぐいと引っ張っていくことができます。
2-5. 【木星人】強い精神力がある大器晩成型
木星人は、こつこつと地道に努力を積み重ねていく実直で真面目な性格です。
一度目標を決めると、どんなに困難な状況に陥っても跳ね除けて目標へ突き進んで行く、強い精神力と忍耐力を持っています。
また、常に冷静で理性によって物事を判断し、感情に流されることはありません。
木星人プラスの人は特に責任感が強く、諦めない性格です。そのため、自分に正直に生きられず、いつもストレスを抱えています。時には気を緩めることも大切です。マイナスの人には、「やると決めたら最後までやる」という頑固な一面があるため、周りから誤解を受けることもあります。
良き理解者の存在が、心に余裕をもたらしてくれるでしょう。
2-6. 【水星人】クールな利己主義者
水星人には、一歩引いたところから冷静に人生を見ているところがあり、利己的でクールな性格です。
それでいて、生まれつき華やかで柔らかな雰囲気を備えており、独特な強い個性を持っていると言えます。
かしこく、物事を割り切って考えるため、周りからは自分勝手な人間であると思われがちですが、他人からどのように思われても気にしないのが水星人の特徴です。
独立心が旺盛で意志が強く、自分を見失わない強さを持っています。
水星人プラスの人は、意志を貫き通す強い精神力と、周りが驚くほどの行動力を持っています。また、財を成す才を持っているのが水星人の特徴ですが、そのために人から妬まれたり恨まれたりすることがあります。他人への気遣いを忘れないようにしましょう。
マイナスの人は、独立心の強さからか、人から心配されても鬱陶しく思う傾向があります。冷徹な人だと思われないためには、温和な部分も表に出していくことが必要です。
3. 運命星別|2020年の運勢を知る
3-1.土星人
土星人(+)
土星人プラスの2020年度の運勢は、後半に行くにしたがって好調となっていきます。
前半の1~4月までは思い通りにいかずに落ち込むことがあるかもしれませんが、5月を過ぎれば、それまでの努力が実を結び、10月以降に大きく花開いていきます。
土星人プラスの人は慎重で真面目、誠実な性格ながら、ときに大胆なほどの行動力を発揮します。
2020年前半は、焦って最初から全力疾走せず、余力をのこしておくのがおすすめです。
後半から、土星人プラスらしい行動力でチャンスをつかめるようになるので、なにか新しいことを始める場合は、5月以降が良いでしょう。
2020年は実力が試される年でもあるので、運気の流れを読んで味方につけることが重要です。
土星人(–)
2020年の土星人マイナスは、新しいことにチャレンジするのに良い年です。
新しいことで自分を磨きたいという思いが溢れてきそうなので、興味や関心のあるものには、積極的に挑戦してみてください。
以前にやってみたけれども挫折してしまったことに、再度チャレンジすると、ご自分がとても成長したことを感じることができそうです。
目標に向かって努力することで、土星人マイナスの人はさらに輝きを増し魅力的になります。
結果にこだわってあまり深刻にならずに、マイペースでコツコツと前進して成長していくことが重要です。
そんな姿に周囲からも好感を持たれ、人間関係の輪もどんどん広がっていくことでしょう。
3-2.金星人
金星人(+)
金星人プラスの人の総合運はかなり良好です。ですが、マックスまでは上がり切っていない…そんな感じです。
とは言っても、総合運の結果としてはかなり良い方なので、落ち込まなくても大丈夫です。
2020年は恋愛・仕事・金銭的でも、かなり幸運な年になりそうです。
ただし、運気が良いからといって油断すると、その隙につけ込む良からぬ人物が現れてしまうかもしれません。
常に軽い警戒心を持ちながら、恋愛や仕事にのぞむことで、そのような心配はなくなります。
警戒心を抱き過ぎて、近寄ってくる人をすべてガードで跳ね返すことのないように、あくまでも軽く注意してご自分の周りを見渡すぐらいにしておきましょう。
金星人(–)
2020年の金星人マイナスの人は、全体的にとても安定した年となりそうです。
目立った悪い事とは起こらずに、良い意味で平和な年と言えます。
ただし、それはあなたが普段と変わらぬ生活をしていれば、という意味です。
普段よりも仕事を頑張れば、ちゃんと結果として評価されますし、しっかりとした報酬として繁栄します。
また、積極的に異性と出会う場へ出向いたり行動することで、良い恋愛へも発展することでしょう。
あなたの行動次第で、良い結果がついてくる年と言えるので、普段通りの生活をしていても平穏で良い年になることは間違いないのですが、心がけや行動によって、さらに良い結果がでる年ですので、積極的に行動することをおすすめします。
3-3.火星人
火星人(+)
2020年の火星人プラスの人は、年の前半と後半で運気の上昇が一度ずつあります。
一度目のピークは5月頃、何をしてもうまくいき、安定した毎日となりそうです。
この時期に「理想の自分」をイメージすることで、理想の自分に近づくための情報を入手することができるようになっていきます。
二度目のピ―クは11月頃、おもに人間関係で良いことが多くなるようです。
仕事やプライべートでも誘われる事が多くなり、どのイベントに参加しても楽しいハプニングに恵まれ、一生記憶に残るような出来事がありそうです。
夏は少しバテ気味になりそうなので、注意が必要です。
少し自分に元気が足りない、と思った時にはドライフルーツを食べるようにしましょう。健康運を持ちあげてくれます。
火星人(–)
火星人マイナスのあなたの2020年の総合運は、少し停滞気味のようです。
仕事運と恋愛運は上昇気味のようですが、金運に少し足を引っ張られてしまうようです。
そのため、総合的な面ではあまり良いとは言えません。
しかし、火星人マイナスの長所は非常に前向きな所であり、この占いの結果を知ってしまったとしてもあまり気にせず伸び伸びと過ごせるかと思います。
あまり気にして色んな事に手を加えて変えすぎてしまうと、かえって運気が混乱してしまうので、あなたはそのままで2020年を過ごした方が良いかもしれません。
落ち込むような事もありそうですが、あなたの人生に大きく影響が出るようなことはないので、そんな時には友人に積極的に相談や愚痴を持ち掛けましょう。
そのようにして心に溜まった毒素を常に抜くことによって、2020年を快適に過ごしてください。
3-4.天王星人
天王星人(+)
2020年度の天王星人プラスの人は好調な年を迎えます。
しかもこれは、2021年に最高潮を迎える前段階となります。
2021年の最高潮の年をより良くするためには、2020年は好調さにかまけずに、周囲の人への気配りを忘れないようにするのがおすすめです。
2020年に周囲に良い種をまくことで、2021年はさらに良い年になると同時に、将来に色々と助けてもらえる暗示が出ています。そのためには、人間関係を良好に保つことが重要です。
それまで苦手だった人も、一緒になるタイミングがあったら避けるのではなく、無難に付き合うことを心掛けてみてください。話してみたら、意外と気が合う人だったと気付く人もいるかもしれません。
天王星人プラスの人はハッキリした性格の人が多いですが、2020年は少し大人になって人間関係を円滑にすることがとても大切なポイントです。
天王星人(–)
天王星人マイナスの人の2020年は、5年に一度来ると言われている絶好調の年です!
運勢には波があり、浮き沈みは必ずありますが、天王星人マイナスの2020年は、波の頂点に到達します。
これまでに悩んで来た事が一気に解消されて、後ろ向きな考えを持っていたあなたも、2020年には今までの考え方をガラッと変えることができる一年になるでしょう。
恋愛運では運命の出会い、仕事面ではこれまでの頑張りが認められ、金運では嬉しい臨時収入があるかもしれません。
とにかくなにをしてもうまくいく、そんな1年になるようです。
この時期を利用して今まで躊躇していたことにチャレンジしてみるのもおすすめです。
3-5木星人
木星人(+)
木製人プラスの人の2020年前半は、とくに目立った出来事はなく、静かに過ごす事になりそうですが、夏に入ってからの運気が絶好調となります。
夏になると、決定的な出来事が起こりそうです。
前半に大きな変化を求めても、空回りしてしまうことが多いので、欲望や願望はぐっとおさえて、現状に満足する姿勢でいることをおすすめします。
前半に溜まったストレスは、ちゃんと後半で一気に発散できる出来事があるので心配はいりません。
新しもの好きで、好奇心旺盛のあなたにとって、前半の地味な運気は辛く感じるかもしれませんが、夏からは普段以上にアクティブに、自分のやりたい事に挑戦してみてください。
新しい事に挑戦したり、行きたかった場所に足を運んでみるのも良いでしょう。
あなたにとってうれしいことが、次々と舞い込む事になるようです。
木星人(–)
木星人マイナスの人の2020年は実りの年となります。
今まで努力してきたことが形になり、大きな収穫となって手に入ります。
これまでの数年間、上手くいかない事が続いていたかもしれません。ですが、それはすべて、2020年の為の序章だったのです。
上手くいかないながらも、その中で学ぶ事も多かったはずです。
その結果、2020年はあなたの集大成となる運勢です。
ただし、その糸口は極めて小さいため、見過ごしてしまう事があるかも知れません。
大きな収穫を得るためには、刈り始めるタイミングを見極めてください。
それさえ見過ごさずに出来ればあなたは例年にない大きな幸運を得ることができるはずです。
糸口のポイントは、過去の日記帳、またはスケジュール帳です。何かを見つける為に、今一度開いてみることをお薦めします。
3-6.水星人
水星人(+)
2020年、水星人プラスの人の運勢は上昇傾向で、変化に富んだ一年になりそうです。
周囲の環境が一変するなど、めまぐるしい1年になるかもしれませんが、刺激的で楽しい思いができそうです。
精神的にも安定期に入るため、忙しさや慌ただしさを楽しむ余裕が出てきます。
積極的に行動するとことで、一気に運気が上がっていきます。
今までできなかったことや、やりたかったことに、習い事や思い切った転職、引っ越しなども運気アップに繋がります。
過去にこだわって前に進まずにいると、運気が低下してしまうので、腐れ縁は切り捨てて、新しい出会いを求めて外へ向かうことが重要です。
水星人(–)
水星人マイナスの人の2020年の総合運は絶好調です。
これまであたり良いことがなかった人も、今年こそはチャンスです。
気合いを入れて、ぜひこの強運を手にしてください。
水星人マイナスの人の今年のラッキーナンバーは、誕生月の数字です。
たとえば、3月生まれは、毎月3日、5月生まれは、毎月5日があなたのラッキーデーとなります。
ということは、今年のあなたには12回ものチャンスがあるということです。
その日はおしゃれをして、できるだけ外に出かけるようにしましょう。
毎月この日は、恋愛運をはじめとする、あなたのすべての運気が高まっています。
大切なのは、いつも笑顔でいること。
ラッキーデーはいつも笑顔でいることで、さらなる強運があなたに舞い込みんでくるでしょう。
4. 運命星別|相性を知る
土星人は、陽気な金星人と最も相性が良く、逆にプライドが高い火星人とは関わり合わないほうが無難です。
・土星人と金星人(◎)
・土星人と火星人(△)
金星人は、高い理想を持っている土星人と、または寛容な天王星人とが理想的な組み合わせです。同じ自由主義同士の金星人とは、波瀾があります。
・金星人と土星人(◎)
・金星人と天王星人(△)
・金星人と金星人(△)
火星人は、金星人とは安定した組み合わせです。しかし、金星人と同じく火星人同士、また実直な木星人とは波瀾があります。
・火星人と金星人(◎)
・火星人と火王星人(△)
・火星人と木星人(△)
天王星人は金星人の他、木星人とも相性が良いです。逆に、天王星人同士では波瀾があります。
・天王星人と金星人(◎)
・天王星人と木星人(◎)
・天王星人と天王星人(△)
木星人は上記の他、木星人同士では関わり合いになっても良い結果を生むことはないでしょう。
・木星人と天王星人(◎)
・木星人と火星人(△)
・木星人と木星人(△)
水星人は、金星人との組み合わせが安定しています。逆に、水星人同士では波瀾を生む可能性があります。
・水星人と金星人(◎)
・水星人と水星人(△)
おわりに
いかがでしたでしょうか。六星占星術によって、今まで知らなかった自分の新たな一面や、今後の運勢を知ることができたのではないでしょうか。
毎日の生活を楽しくするツールのひとつとして、日常生活の中に取り入れていただければと思います。